なろう系大好きな漫画無料ランキングの管理人がおすすめする、小説家になろうからコミック化された漫画を厳選して紹介します。
話題の作品から人気の名作まで、ジャンル別に管理人が本気で選んだ神漫画をランキング形式で紹介します。
それぞれのジャンルに分けてランキング付けしているので、読みたいジャンルのランキングを見ながらぜひ気になる漫画を読んでみてくださいね。
誰もが小説を気軽に投稿できるサイトとして、運営されている小説投稿サイトです。異世界転生系ファンタジー小説を中心として、色々なジャンルの小説が投稿されています。人気のものは漫画化されて出版されており「なろう系」作品と呼ばれています。
目次
とにかくオススメなろう系を読み始めるならこの漫画 10選
小説家になろうってどんな作品が多いの?と思ってる方に、まずは小説家になろうで有名な10作品をピックアップしました。
転生したらスライムだった件

小説家になろうで記録的なPVを集めた転生したらスライムだった件、通称 転スラ。スライムに転生した主人公が、魔物を仲間にしていく様子や国を作っていく様子はドラゴンクエストなどのRPG好きにはたまらない内容になっています。また、各キャラクターの進化のさせ方や描き方がキャラクターに感情移入できるうまい設定になっておりファンが多い作品です。
小説家になろうで記録的なPVを集めた転生したらスライムだった件、通称 転スラ。スライムに転生した主人公が、魔物を仲間にしていく様子や国を作っていく様子はドラゴンクエストなどのRPG好きにはたまらない内容になっています。また、各キャラクターの進化のさせ方や描き方がキャラクターに感情移入できるうまい設定になっておりファンが多い作品です。
作者 | 著者:鳴海みわ/著者:影茸 |
---|---|
出版社 | 双葉社 |
巻数 | 11巻 |

現実主義勇者の王国再建記
異世界に突如召喚された相馬一也。彼は、なぜ召喚されたのかの理由を分析して自分の利用価値をきちんと説明したところ王様から突然王位を譲られて・・・という展開から始まり、現代人が異世界に転生したらどうやって王国経営をしていくかという箱庭系ゲームが好きな人にはぴったりの漫画です。キャラクターもしっかり作りこまれており三公や帝国など異世界漫画ならでありがちな設定をうまく生かしている漫画と言えます。本のカバーは、最初興味をひかなかったのですが読んでみると面白くて一気に引き込まれたのでオススメです!

二度目の人生を異世界で
約100歳で大往生した、クヌギレンヤは突然異世界に召喚されます。元々剣術の達人ですが、同時に召喚された勇者がクズ設定なので主人公に共感をかなり持つことができます笑。なんとなく憎めないレンヤとその周りにいるヒロインキャラクター達は読むとほっこりします。残念ながら10巻で完結となっていますが、もっと読んでいたい漫画の一つです。
回復術士のやり直し
2021年にアニメ化されて、シリーズ累計発行部数100万部を誇るちょっとエロ要素の入った復讐漫画。回復術士のケヤルは、勇者に選ばれるも回復術士という地味な職業のおかげで他の勇者から虐げられていた。
しかし、自分自身の魔法である回復(ヒール)が世界最強であることに気づき自分にヒールをかけて4年前に戻ることに成功する。
そこから始まるちょっとエッチな復讐劇は、読んでいながらスカッとムラムラっとする楽しい漫画に仕上がっています。
蜘蛛ですが、なにか?
宝くじで40億当たったんだけど異世界に移住する
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
賢者の孫
ネクストライフ
盾の勇者の成り上がり